仕事で進捗を管理する方は、ガントチャートの使用頻度がとても多いと思います。
使用頻度が多いのに、テンプレート化できておらず毎回ゼロから作ってしまって時間を無駄にしてしまうなんてことも少なくないのではないでしょうか。
今回は、そんなディレクターや管理職の方向けにコピペで簡単に使用できるガントチャートのテンプレートを7種類配布していきます!
ガントチャートテンプレート〜1時間単位〜
1つ目のガントチャートテンプレートは、1時間単位のガントチャートです。
意外と、1日のタスクを時間ごとに管理しないがために無駄な作業をしてしまったりするケースは多くあります。
そんな時に、朝や前日の退勤前などに次の日のタスクを整理することで、効率的に作業を進めることができるのでとてもおすすめです。
使用用途 | 1日の仕事を管理するガントチャート |
こんな人におすすめ | ディレクター / 部下のタスク管理が必要な人 |
また、部下のタスクを管理したり、プロジェクトメンバーのタスクを管理したい場合は、以下のように名前を付けることでチーム内で誰がいつ、どのようなタスクを行うのか把握できてかつ、他のメンバーへ共有することもできます。
コミュニケーションコストを下げて円滑にプロジェクトを進めるために1時間ごとのガントチャートはとても有効です。

ガントチャートテンプレート〜24時間〜

3つ目のガントチャートテンプレートは、24時間を整理できるガントチャートです。
プライベートと仕事の両立をうまくやりたい方におすすめのテンプレートとなっています。
最近なんか時間ないな、、、などと悩んでいる人などは、1度自分自身の24時間を整理してみるのがおすすめです。
使用用途 | 1日の生活を管理するガントチャート |
こんな人におすすめ | 時間がないと悩む方 / 生産性を上げたい方 |
ガントチャートテンプレート〜1週間〜

4つ目のガントチャートテンプレートは、1週間単位のガントチャートです。
週の初めや週の終わりに1週間の予定をしっかりと整理することはとても大切です。
この作業をするとしないとではタスクの優先順位立てや無駄な時間を使ってしまうといった効率さが大きく異なります。
使用用途 | 1週間の仕事を管理するガントチャート |
こんな人におすすめ | ディレクター / 部下のタスク管理が必要な人 |
また、部下のタスクを管理したり、プロジェクトメンバーのタスクを管理したいなどの複数人の管理を一つのシートで行いたい場合は、下のシートのように氏名を入れて管理し、毎週タスクを入れておいてもらうことで管理をスムーズに行うことができます。

ガントチャートテンプレート〜1年間(月毎)〜

6つ目のガントチャートテンプレートは、1年間を月毎に整理できるガントチャートです。
事業の責任者などで1年間のマイルストーンを考える際などにとても役立ちます。
月ごとに、1月は事業計画策定・プロジェクトメンバーのアサイン。2月は、ミニマムでのサービスリリース。などと月毎にマイルストーンとして設置しておくことで、タスクの進捗や管理をしやすくしてくれます。
使用用途 | 1年間月別のタスクを管理するガントチャート |
こんな人におすすめ | 事業責任者 / ディレクター |
ガントチャートテンプレート〜プロジェクト〜

7つ目のガントチャートテンプレートは、プロジェクト管理用のガントチャートです。
新しいプロジェクトの大枠の管理をタスク名・詳細・担当を明確にしてメンバーで管理することができます。
使用用途 | プロジェクト全体の管理 |
こんな人におすすめ | 事業責任者 / プロジェクトマネージャー |
ガントチャートテンプレート〜その他〜
今回配布したもの以外に、Googleのスプレッドシート にデフォルトで用意されているガントチャートも簡単に紹介いたします。

こちらは、オーソドックスなガントチャートです。縦軸でプロジェクトの進捗を記載して、横軸でタスクを管理していきます。
プロジェクトの項目をどのように分けるかなどで迷いやすく、完成させるのに時間がかかるケースが多いので筆者は使用していませんが、見やすくて使いやすのでこちらを使用するのもおすすめです!

こちらも上と同様なガントチャートです。タスクの進捗を%で表すことでよりリアルタイムに進捗を把握することができます。
ただ、進捗率などのさじ加減が異なるなど逆にブラックボックス化してしまうこともあるので進捗率などは別途テキストや口頭で共有をもらうのが個人的にはおすすめです。

こちらはシンプルな曜日ごとの管理ツールですね。
ガントチャートというよりはタスク管理に近いですが、個人で管理をしたい場合や、部下に使用してもらい共有してもらえたらすぐにタスクがわかる状態を作れるのでおすすめです!
▼ガントチャートのダウンロードはこちらから