オールインワンツール「Notion」を使いこなせば、ひとつのツールでさまざまな作業を一本化できます。しかし自由度の高いNotionでは、どのような操作からはじめたらよいか、わからないかたもいるでしょう。
そこで本記事では、すぐにNotionを活用できる「テンプレート」についてご紹介します。自分に合ったテンプレートの探し方から配布サイト、適用方法などを紹介します。
プライベートからビジネス、勉強まで幅広いテンプレートをピックアップしていますので、参考にしてください!
Notionでテンプレートを使う方法

カスタマイズが自在なNotionで1からページを作成するのは大変です。Notionをはじめるときは普段の仕事や勉強などの時間を圧迫しないよう、まずはテンプレートを使って使用感を確かめてみてください。
ここではNotionのテンプレートの選び方、検索・ダウンロード方法・適用方法をお伝えしていきます!
テンプレートの選び方
テンプレートの選び方は、ビジネス・勉強・趣味など目的で選ぶとよいでしょう。次のワードを参考に具体的なテンプレートのカテゴリを考えてみてください。
- ビジネス:タスク管理・プロジェクト管理・スケジュール管理・ガントチャート・議事録・顧客管理・目標管理など
- 大学生:授業管理・振り返り・就活・時間割・勉強計画など
- プライベート:家計簿・読書リスト・体重管理・手帳・日記・献立・料理レシピ等
テンプレートを検索する3つの方法
Notionのテンプレートを探すときは、以下いずれかの方法を試してみてください。YouTubeなどで動画解説付きでテンプレートが配布されていることもあります。
1.Googleなどの検索エンジンを使用する
Googleなどの検索バーに、たとえば「Notion テンプレート タスク管理」などと入力し検索してください。日本語のテンプレートが探しやすいでしょう。
2.Notion公式サイトを利用する
英語表記とはなりますが、Notion公式サイトからもテンプレートを検索できます。
◆Notion Picks — Template Gallery
3.Notion Everythingで検索する
Notion Everythingでは、有料・無料のテンプレートが混在しているものの、豊富なテンプレートが掲載されています。気に入ったテンプレートがみつかるかもしれません。
テンプレートをダウンロード・適用する
Notionのテンプレートを自分のワークスペースに適用するには、該当のテンプレートページを表示し、「複製」の操作を行うことになります。
この操作はNotion公式サイトから英語版のテンプレートをダウンロードしようとした場合でも同様です。
- Notionのアカウントを作成し、ログインする。 (参考:Notionの使い方解説)
- テンプレートを公開しているサイトを探し、テンプレート配布ページにアクセスする。(テンプレートのビュー画面が表示される)
- 画面右上の「複製」をクリックする。(あらかじめNotionにログインしている場合、一時的にログインを求める画面が表示されるが、自動的に画面が切り替わる)
- 「ワークスペースを選択」の画面で自身のワークスペースをクリックする。(「…複製しています…」のメッセージが表示される)
- 自身のワークスペース上に、ダウンロードしたテンプレートが生成されたことを確認する。
今すぐ使える!Notionのおすすめテンプレート10選

ここからはNotionのテンプレート無料配布サイトを紹介します。いずれも日本語版テンプレートなので安心して使用できます。
Notionのテンプレート:ビジネス向け3選
ビジネスパーソン・フリーランスどちらでも使用可能な、ビジネス向けのテンプレートが公開されています。
タスク管理、ガントチャート、議事録のほか、顧客管理、目標管理まで幅広く使用できるでしょう。
1.ビジネスの用途にあわせて選択できるテンプレート

プロジェクト管理・個人向け・職業別と用途にあわせたテンプレートを選択できます。手順書・就職活動・ポートフォリオ・旅のしおりなど内容も多彩です。
2.はじめたばかりでも試しやすいテンプレート

デザイナーのはるかなさんが配布している、タスク管理のテンプレート。スケジュール・プロジェクトリスト・個人プロジェクトリスト・売上管理の4構成で、Notionをはじめたばかりの方でも試しやすいテンプレートです。
3.案件管理や支払い管理を徹底するテンプレート(YouTube)
YouTube「DRESS CODE.」チャンネルの平岡雄太さんが公開するテンプレート。
データベース機能を駆使して、案件管理や支払い管理を徹底されています。動画解説もあり導入しやすいテンプレートです。
◆【Notion活用】頭をからっぽにして仕事に集中するための案件・請求管理法
Notionのテンプレート:大学生向け3選
大学生の場合も資格勉強など時間の管理が大変ですが、ここでもNotionが役立ちます。
勉強計画・就活などに対応したテンプレートをみつけました。
1.授業管理・振り返り・就活向けテンプレート

こちらはAnnpi(あんぴー)さんが作成した学生向けテンプレート。授業管理シート・振り返りシート・就活ノートが公開されています。
2.授業管理・時間割・勉強計画向けテンプレート

「ゆうろぐ」を運営する女子大生のゆうさんが公開しているテンプレート。デフォルトのデザインは女性向けです。
時間割・タスク管理・スケジュールなどを網羅する大学生が使いやすい構成で、カスタマイズユーザー向けに「困ったらここみてね」のヘルプが用意されています。
◆【Notionテンプレート配布】初心者さんでも活用できる!ホーム画面を配布します
Notionのテンプレート:プライベート向け4選
プライベートといっても範囲が広いため、ここでは汎用性のあるタイプ、家計簿、日記のテンプレートを紹介します。
1.多様に使えるプライベートテンプレート

「あさぎいろの図書館」のserinaさんが作成した、プライベート用テンプレート。レシピ管理・読書管理、美容やカフェ巡りの記録などに使えます。
2.自動集計が便利な家計簿テンプレート

「YORISOU」のマッシュさんが公開している、家計簿テンプレート。自動集計機能を設定してある便利な家計簿です。
◆YORISOU|Notion家計簿のテンプレを配布します!
3.3つのパターンから選べるシンプルな家計簿テンプレート
|ヨースケ|note-1024x493.jpg)
こちらはヨースケさんが配布するシンプルな家計簿テンプレート。公開されているテンプレートは、「今月の履歴のみ・今月の履歴と内訳・今年の月次」の3パターン。
◆note|日々の支出をNotion家計簿で(テンプレート配布あり)
4.データベースを利用した日記テンプレート(日記DB)

もくもく公式ブログに掲載されている日記データベース(日記DB)のテンプレート。今日・今週・今月と3つの構成で日記が付けられる仕様です。
Notionを使うときは解説動画をみることをおすすめ

先にも少し触れましたが、Notionのテンプレートは、YouTubeで配布されているケースもあります。
自分にはない発想で作成されたテンプレートも多々あり、テンプレートとあわせて動画解説を見れれば、よりNotionへの理解が深まります。
もし気になったテンプレートに動画解説付きのものがあれば、ぜひ参考に動画も確認してみてくださいね。