新型コロナウイルス感染症や働き方改革などにより、Web会議を行う企業が増えています。

Web会議は参加場所を問わないことから、テレワークを行っている従業員や、地方の従業員とも簡単にコミュニケーションが図れます。

移動も不要であることから、交通費といったコスト削減に加え、業務効率化にもつながります。本記事では、Web会議システムの特徴やおすすめのWeb会議システムについてご紹介します。

チャット一括管理アプリ「OneChat」が今なら初月無料!!

OneChatのダウンロードはこちらから

Web会議システムとは?

Web会議システムとは?

Web会議システムとは、インターネットを使って音声や動画、画像などを共有し、リアルタイムでコミュニケーションが取れるツールです。

サービスにもよりますが、ネット接続さえあれば、パソコンやタブレット、スマートフォンでも時間や場所を選ばす利用可能です。

新型コロナウイルス感染症の影響により、遠隔で会議を行うケースが増えており、Web会議システムの需要は高まっています。さらに働き方改革により、テレワークの実施からWeb会議システムを導入している企業も増えています。

Web会議システムは従業員間のコミュニケーションだけでなく、面接や取引先との会議など、幅広いケースで活用されています。

テレビ会議システムとの違い

Web会議システムは離れた場所にいる相手とコミュニケーションが取れるという点は、テレビ会議システムと同じです。しかし両者の仕様は異なります。

テレビ会議システムは拠点に専用回線や機材を設定し、条件を満たした特定の拠点同士で会議が行える仕組みです。設定に労力やコストがかかり、会議が行える対象者が限定されるものの、高音質や高画質である点がメリットです。

対してWeb会議システムは、ネットワーク回線とパソコンやスマートフォンといった端末さえあれば、簡単に対象者を選ばず会議が行えます。そのためテレビ会議システムと比較すると、導入費用を大幅に下げることが可能です。さらに専用機器が不要で会議を行う場所を選ばないのもWeb会議システムの大きな魅力です。

Web会議システムはテレビ会議システムほどの高音質や高画質は期待できない場合もありますが、気になる場合は高性能なウェブカメラやヘッドセットなどを活用するとストレスなく会議に臨めるでしょう。

それほど画質や音質にこだわらない場合は、パソコンやスマートフォンに内蔵されているカメラやマイクで十分対応が可能です。 

Web会議システムの種類

Web会議システムの種類

Web会議システムには次のように2種類あります。

  • オンプレミス型
  • クラウド型

オンプレミス型

オンプレミスとは自社でWebサーバーを構築することです。オンプレミス型のWeb会議システムは、導入するまでにサーバー構築を行い、構築後も保守作業が必要です。

自社の業務内容に沿ってカスタマイズが行えたり、毎月の支払は不要で長期間で見ればコストを削減できたりと、メリットもあります。

クラウド型

クラウド型のWeb会議システムは、すでにシステムが出来上がっておりサーバー構築なしで使用できます。そのため導入までの時間や手間、初期費用が発生せず、保守作業もすべてサービス会社が行うため不要です。

ただしクラウド型のWeb会議システムはカスタマイズが行えないシステムがほとんどで、自社に適したサービスを探す必要があります。

Web会議システムを導入するメリット・デメリット

Web会議システムを導入するメリット・デメリット

Web会議システムを導入する前に、メリットやデメリットを把握しておきましょう。

メリット

Web会議システムを導入するメリットは、場所を問わず誰とでも会議が行える点です。全国的に支社があるような企業であれば、一箇所に従業員を集めて会議を行うとすると、交通費や宿泊費だけで高額になり、移動する手間もかかります。

しかしWeb会議システムを活用することで、こうしたコストや手間を大幅に削減できるメリットがあります。Web会議システムは毎月5,000円までのプランが多く、無料で使えるサービスもあるため、安価に導入できる点も魅力です。

この他にも資料や画面の共有により、より円滑な会議進行が行えたり、国内外の場所を問わず参加できたりと、さまざまなメリットがあります。

デメリット

Web会議システムは、通信状況によって突然画面がフリーズもしくは切れてしまったり、画像が開けなかったりするケースがあります。そのため、通信状況を前もって確認しておきましょう。

Web会議システムは参加する人数が増えれば増えるほど管理が行いにくくなるため、基本的に大人数を対象とした会議には向いていません。ただしツールによっては大人数で参加できるものもあります。

他にもWeb会議システムでは対面と比較すると、相手の雰囲気や表情が読み取りにくい点がデメリットとして挙げられます。カメラやシステムの性能を変えることで、画面上でも相手に雰囲気が分かってもらえるよう、工夫するとよいでしょう。

Web会議システムを選ぶ際の5つのポイント

Web会議システムを選ぶ際の5つのポイント

Web会議システムを選ぶ場合は、以下5つのポイントを押さえましょう。

  • 利用できる人数や時間
  • セキュリティの高さ
  • 価格
  • 操作性
  • 搭載機能

ポイント1.利用できる人数や時間

Web会議システムによって、利用できる人数や時間が異なります。サービスのプランを変更することで、対応人数や時間を増やせる場合があります。

ポイント2.セキュリティの高さ

Web会議システムを活用し、秘匿性の高い会議を行う場合もあるため、セキュリティ面にはより気を配る必要があります。個人情報や社外秘といった情報が漏洩しないよう、しっかりとしたセキュリティ対策を行いましょう。

ポイント3.価格

Web会議システムは、サービスによって価格が大幅に変わります。

ポイント4.操作性

Web会議システムによって操作性が異なります。高い操作性が兼ね備えているツールだと、高性能ゆえに操作が難しく、余計な手間がかかる恐れがあります。

新しい従業員が入るたびに操作性の詳しいレクチャーが必要では、担当者の負担が大きくなります。使用用途や社内リソースを鑑み、適切な操作性のWeb会議システムを選びましょう。

ポイント5.搭載機能

Web会議システムによって搭載機能が異なります。

おすすめのWeb会議システム24選

おすすめのWeb会議システム24選

Web会議システムにはさまざまなサービスがありますが、特におすすめのツールは次の24種類です。

  • Microsoft Teams
  • Google Meet
  • Skype
  • Chatwork  Live
  • Whereby
  • BIZMEE
  • Zoom
  • Fresh Voice
  • LoopGate
  • LiveOn
  • BlueJeans
  • ISLOnline
  • GoToMeeting
  • V-CUBEミーティング
  • ジンジャーミーティング
  • RemoteMeeting
  • どこでもSHOWBY
  • Cisco Webex Meetings
  • VoicePing
  • VCRM 
  • クラコールCINNOX
  • ビデオトーク
  • Lark
  • LINC Biz 
Web会議システム料金主な特徴
Microsoft Teams無料オフィス製品とシームレスな連携が可能。
Google Meetベーシック 1名680円
ビジネス 1名1,360円
エンタープライズ 1名3,000円
Googleの高いセキュリティを活用
Skype Meet Now無料アカウント、インストール不要
Chatwork  Live無料パーソナル 1名400円
ビジネス 1名500円
エンタープライズ 1名800円
日本企業が運営
Whereby要問合せブラウザで利用可能
BIZMEE無料操作が簡単
Zoom無料(同時接続100人まで)
プロ 1ホスト2,000円
ビジネス 1ホスト2,700円
バーチャル背景機能
Fresh Voice初期費用11万円
月額1万9800円~
セキュリティ保証が1,000円まで
LoopGate登録手数料 10,000円/ID 
月額費用 4,800円/ID
サポート体制が充実
LiveOn1ライセンス 3,000円音声遅延を防ぐ高度な技術
BlueJeans要問い合わせインストール不要
ISLOnlineプリペイドクーポン 500分 50,000円
ライセンス 150,000円
オンプレミスライセンス 150,000円
プライベートクラウドライセンス 3,000,000円
同時接続ライセンス
GoToMeetingプロフェッショナル 12ドル
ビジネス 16ドル
エンタープライズ 要問合せ
通信品質が安定
V-CUBEミーティングベーシック 2,000円/ID
プロ 2,700円/ID
Office365と連携可能
ジンジャーミーティング1,500円/ID国内企業が運営
RemoteMeeting990円/IDインストール不要で機能が充実
どこでもSHOWBY無料オンライン商談ツール
Cisco Webex Meetings要問い合わせクラウドとオンプレミスの両方を導入
VoicePing無料プランスモールプラン 8,250円
プレミアムプラン 22,000円
エンタープライズプラン 550円
文字お越し、音声翻訳
VCRM1ルーム5,000円(月)インストール不要
クラコールCINNOX初期費用0円
1ユーザー 980円
問い合わせの業務効率化
ビデオトーク無料アプリ不要
Larkスターター 無料
プロ 1,420円
エンタープライズ 要問合せ
チャットやメール、カレンダーなどを統一
LINC Bizフリープラン 要問合せオールインワンパッケージ

1.Microsoft Teams

1.Microsoft Teams

画像引用:ビデオ会議、ミーティング、通話 | Microsoft Teams

Microsoftが運営しているWeb会議システムであり、最大1万人参加可能な会議を開催できます。そのため、ウェビナーをはじめとした大規模なイベントに向いています。データ損出防止や電子情報開示、情報バリアなど充実したセキュリティ機能が備わっています。

さらに同社のWordやExcelなどのツールとシームレスに連携可能です。月額料金は無料ですが、有料プランで利用可能な機能を増やすこともできます。

2.Google Meet

2.Google Meet

画像引用:誰でも利用できるビデオ通話とビデオ会議。|Google meet

Googleアカウントを持っていれば活用可能なWeb会議システムです。ビジネス用途で開発され、最近日本企業でも多く用いられるようになりました。

G Suiteの一部として開発されており、情報漏洩や外部からの侵入を防ぐセキュリティ性能が充実しています。

Google Meetの大きな魅力はアプリが不要でWebブラウザで利用できる点です。Zoomと使い分けている企業も多く見られます。

3.Skype

3.Skype

画像引用:すばらしいビデオ通話を Skype で|Skype

Microsoftが運営しているWeb会議システムで、2020年から無料でインストール不要で利用できるようになりました。。1クリックで会議をスタートできるなど、使いやすさが魅力です。

4.Chatwork  Live

4.Chatwork  Live

画像引用:Chatwork(チャットワーク)の通話機能「Chatwork Live」の使い方|Chatwork  Live

ビジネスチャットツールとして30万社以上が活用しているChatworkには、Web会議システムの機能も備わっています。

Chatwork Liveは画面共有が行いやすく、スムーズに会議を進められるのが特徴です。パソコン以外にもスマートフォンを用いて、外出先や自宅からでも会議に参加できます。

5.Whereby

5.Whereby

画像引用:Beautiful, simple video calls|Whereby

少人数向けではありますが、無料版を使っても時間無制限で利用可能なWeb会議システムです。

URLが繰り返し使えることから、定期的にミーティングがある場合でも、何度もURLを発行し招待を送る必要がありません。他にも画面共有やチャットができ、ミーティング中の情報交換がスムーズに行えます。

6.BIZMEE

6.BIZMEE

画像引用:アプリ・会員登録不要 今すぐ無料で使える 少人数ウェブ会議|BIZMEE

会員登録やインストール不要で、スムーズに導入できるWeb会議システムです。URLを共有するだけなので、参加者の手間がかかりません。

無料で活用できるため、Web会議システムを初めて導入する企業にもおすすめです。画面キャプチャやホワイトボード機能、画面共有など、さまざまな機能が豊富です。

7.Zoom

7.Zoom

画像引用:10年以上にわたって選ばれるバーチャル ミーティング プラットフォーム|Zoom

無料でありながら、最大40分で100名まで参加可能なミーティングを開催できるWeb会議システムです。参加者はアプリをダウンロードしなくても、提供されたURLを開くだけでミーティングに参加可能です。

そのため、オンライン商談や面談などに活用しやすいでしょう。録画も行えます。有料版ではミーティング時間の制限がなくなる上に、セキュリティ強化といった機能が増えます。

8.Fresh Voice

8.Fresh Voice

画像引用:オンプレミス型Web会議システム|Fresh Voice

オンプレミス型とクラウド型の両方を提供しているWeb会議システムで、ニーズに合わせて選択可能な点が魅力です。

専用機の設置は不要ですが、専用機と同等の高画質・高音質が期待できます。Web会議を始めるまでに3クリックと、簡単な点も魅力です。

9.LoopGate

9.LoopGate

画像引用:Web会議・テレビ会議システムLoopGateとは|LoopGate

土日を含めたサポートが充実しており、安心して運用できるWeb会議システムです。専用機を使うことからサーバー導入が不要で、他拠点接続が行えるほか、導入までの手間が短いといったさまざまなメリットがあります。

フルHDのクリアな映像と音声を提供しているため、品質を落とす必要はありません。

10.LiveOn

10.LiveOn

画像引用:遠隔地と映像と音声、ファイルを共有。どこからでも簡単に会議を開催!|LiveOn

クラウド型とオンプレミス版の両方に対応しているWeb会議システムです。自動帯域制御機能が特徴であり、音声遅延や音切れなどを防ぐことが可能です。録画やデータ共有などさまざまな機能が充実しており、使いやすいインターフェースであることも魅力です。

11.BlueJeans

11.BlueJeans

画像引用:さまざまなデバイスをつなぐ、互換性の良いテレビ会議|BlueJeans

クラウドサービスを使ったWeb会議システムで、初期費用不要で導入準備に手間がかからないのが魅力です。さまざまなデバイスが活用でき、互換性の良いMCUクラウドサービスです。

12.ISLOnline

12.ISLOnline

画像引用:リモートコントロールISL Online/アイエスエル・オンラインワンタイム+常駐接続で使えるリモートコントロール|ISLOnline

ヘルプデスクで主に導入されているWeb会議システムです。問い合わせ対応を行うユーザーのパソコンにアプリケーションをインストールし、遠隔で操作します。

セキュリティ機能が充実している点や世界100か国30万社が利用しているといった十分な実績があることも特徴です。

13.GoToMeeting

13.GoToMeeting

画像引用:Engaging and collaborative web conferencing|GoToMeeting

シングルサインオンやAES-256ビットを使っての暗号化など、セキュリティ面が充実しており、安心して利用できるWeb会議システムです。クラウドのためシステム構築が不要で、コスト削減につながります。ミーティング中のデータ共有や、スマートフォンからの利用も可能です。

料金プランはプロとビジネス、エンタープライズの3種類です。プロは月額1ユーザーあたり16ドルとリーズナブルです。使い勝手などが気になる場合は無料トライアルを使ってみるとよいでしょう。

14.V-CUBEミーティング

14.V-CUBEミーティング

画像引用:V-CUBEミーティング

HDに対応していることから、クリアな画像で会議が行えるWeb会議システムです。接続性の高いクラウド型Web会議システムであり、クラウド型でさらに高い品質を求めるユーザーにおすすめです。

Office365と連携していることから、V-CUBEからOutlook予定表に自動で予約登録といった、さまざまな活用方法があります。インターフェースがシンプルで、最小限ボタンを押すことでWeb会議を開始できるのも魅力です。

15.ジンジャーミーティング

15.ジンジャーミーティング

画像引用:社内外の打ち合わせはこれ一つで完結|ジンジャーミーティング

少人数から120名までの大人数まで、さまざまな人数のWeb会議に活用できるWeb会議システムです。ダウンロード不要で2ステップでWeb会議を開催でき、参加者はミーティングルームのURLをクリックするだけで簡単に会議に参加できます。

社内外のコミュニケーションをすべてオンライン化でき、Web会議の内容を記録することも可能です。アプリに対応していることから、スマートフォンでも参加しやすく、時間や場所を選ばすWeb会議が行えます。

24時間365日問い合わせ可能な窓口がある(営業時間外はAIチャットボット対応)ため、トラブルが発生した場合も安心です。

16.RemoteMeeting

16.RemoteMeeting

画像引用:ニューノーマルとなったWeb会議RemoteMeetingで新しいコミュニケーションを!|RemoteMeeting

クリアな音声でのWeb会議が行えるWeb会議システムです。ミーティング中に画面共有した際に、参加者の表情が確認できるため、対面で行う会議のようにWeb会議が行える点が魅力です。

相手の表情がわかりづらくて不安といった方には特におすすめです。自社だけの会議室が99室あり、会議室不足に悩むことはありません。

17.どこでもSHOWBY

17.どこでもSHOWBY

画像引用:どこでもショーバイSHOWBY|どこでもSHOWBY

運営会社であるKanxashi社はSaaS提供5,000クライアントと豊富な実績があります。総務省後援のASPIC会長賞(基盤系SaaS部門2021)を受賞しており、導入スピードも早いと評判でスムーズに導入できる点も魅力です。が可能です。

営業やカスタマーサービスを始め、診療、学習塾、不動産など幅広く活用されています。

18.Cisco Webex Meetings

18.Cisco Webex Meetings

画像引用:今すぐ、新しい会議体験を始めましょう。|Cisco Webex Meetings

アメリカの企業であるシスコシステムズが提供しているWeb会議システムであり、世界でもっとも利用者が多いことで知られています。

クラウド型とオンプレミス型の両方が導入可能で、使い勝手によって使い分けできます。参加者はダウンロードやプラグインが必要なく、スムーズに会議へ参加しやすいのも特徴です。

19.VoicePing

19.VoicePing

画像引用:テレワークの生産性を最大限に高める仮想オフィスツール|VoicePing

GoogleカレンダーやSlackといったアプリと連携でき、会議通知などがスムーズに受け取れるWeb会議システムです。参加者のステータスを細かく表示できるほか、会議内容の文字起こしや翻訳が可能です。

20.VCRM

20.VCRM

画像引用:誰とでもつながるオンライン商談ツール|VCRM

自動予約カレンダーの設定により、よりスムーズに商談を進められるWeb会議システムです。オンライン面接として利用する企業が多いのも特徴で、リモートでの採用活動に便利です。

最大10人まで同時接続が可能であるため、商談や採用活動以外に社内会議にもよく使われています。

21.クラコールCINNOX

21.クラコールCINNOX

画像引用:次世代の顧客対応ツール|クラコールCINNOX

LINEやMessenger、FacebookなどのSNSと連携できるため、ミーティング通知がスムーズに受け取れるといったメリットのあるWeb会議システムです。参加者は送られたQRコードにアクセスするだけと、会議に参加するための手間がかかりません。

録音や録画機能、担当者別や案件別などのレポート化が行える機能が充実しており、すぐに進捗状況を把握できる点も魅力です。

22.ビデオトーク

22.ビデオトーク

画像引用:あらゆるカスタマーサポート・対面業務をオンライン化!|ビデオトーク

専用のアプリをダウンロードすることなく、ビデオ通話が行えるWeb会議システムです。NTTグループ会社が運営していることからセキュリティ面でも安心して利用可能です。さまざまな大手企業で導入されています。

23.Lark

23.Lark

画像引用:新しい働き方を応援!ビジネスコミュニ ケーションツール「Lark」(ラーク)|Lark

会議中の音声を簡単に文字起こしできるWeb会議システムで、議事録を改めて作り直す必要がありません。翻訳や通訳機能があることから、さまざまな国出身の参加者がいる会議でも円滑にコミュニケーションが図れます。

24.LINC Biz 

24.LINC Biz 

画像引用:ビジネスチャット×ビデオ会議|LINC Biz

チャットボットを活用できるチャットと、Web会議の両方を利用できるWeb会議システムです。チャットからWeb会議へはワンクリックで接続でき、さまざまな活用方法があります。シャープの子会社が運営しており、セキュリティ面や画質なども高く安心して利用可能です。

まとめ

新型コロナウイルス感染症や働き方改革などの影響により、便利なのがWeb会議システムです。Web会議システムによってコストや手間を削減でき、場所を問わず会議が行えます。

クラウド型Web会議システムであれば、スマートフォンやタブレットでも参加できるため、今後需要はますます高まるでしょう。ぜひこの記事を参考に自社に適したWeb会議システムを導入してみてはいかがでしょうか。

なお、当サイトではWeb会議システム以外にも、さまざまなSaaSサービスを比較しています。ぜひ参考にしてみてください。

【2022年最新版】 チャットツールをまとめる一元管理ツール6選!選定ポイントも紹介

【2022年最新】 おすすめのWebチャットツール12選!メリットやデメリット、選ぶ際のポイントも紹介